「J-TRC(ジェイ・トラック):認知症予防薬の開発をめざすインターネット登録研究」ウェブサイトの利用規約
最終改訂 2019年10月30日 (発効日)
- プログラムについて
- 同意書の承諾
- 同意書の修正
- ウェブサイトにおける医療上の助言の不記載
- プライバシーおよび個人情報の保護
- 素材の所有権
- デジタルミレニアム著作権法
- 利用資格
- 利用者コンテンツおよび行動規範
- 情報の正確性に関する非保証
- 他サイトへのリンク
- 免責事項および保証事項
- 責任の制限
- 準拠法
- 免責保証
- 問い合わせおよび連絡先
目次
プログラムについて
東京大学が運営する「J-TRC(ジェイ・トラック):認知症予防薬の開発をめざすインターネット登録研究」プログラム(以下「プログラム」といいます)にご関心をお寄せいただきありがとうございます。プログラムは、東京大学と共同研究機関である南カリフォルニア大学ケック医学部・アルツハイマー病治療研究所(以下「ATRI」といいます)が開発し、東京大学が運営するもので、プログラムのウェブサイト並びにその他プログラムのためのウェブサイト、オンラインロケーションおよびアプリを用いて、プログラムに関する情報を提供したり、プログラムを通じて実施される調査・研究に関連した情報を提供したり、プログラムの早期アルツハイマー病研究や想定される臨床試験の参加候補者から情報を収集したりします。
東京大学、東京大学医学部、プログラム運営者、およびこれらの組織の役員、代理人、従業員、代表者は、本文書において総称して「東京大学等」といいます。また、南カリフォルニア大学(以下「USC」といいます)、同ケック医学部、プログラム、ATRIおよびこれら各組織の役員、代理人、従業員、代表者(下記のウェブサイト提供者を含む)は、本文書において総称して「USC等」といいます。
本文書に記載する利用規約(以下「利用規約」といいます)、以下に記載・言及するプライバシーポリシーおよびその他言及によりこの同意書に組み込まれる方針または指針(以下総称して「同意書」といいます)は、プログラムのウェブサイト(以下「本ウェブサイト」といいます)並びにその他プログラムのためのウェブサイト、オンラインロケーションおよびアプリ(これらを通じて利用できるコンテンツ、情報、機能の全てを含めます)を閲覧者(本ウェブサイトの閲覧のみを行う者)、利用者(本ウェブサイトのプログラムに参加し、コンテンツ等を利用する者)が使用する際に適用されます。なお、こうした本ウェブサイト等は、同意書において全体的にも個別にも「サイト」といいます。
同意書の承諾
利用者がサイトにアクセス、閲覧、利用するにあたって、あらかじめ同意書に同意する必要があります。サイトの利用は、同意書に定める利用規約およびプログラムの個人情報保護方針(以下「プライバシーポリシー」)の承諾が前提です。利用者は、同意書に定める条件に同意しない場合、サイトやコンテンツを利用することもアクセスすることもできません。利用者がサイトを利用またはアクセスするか、サイトでのオンラインアカウント作成のために登録するか、同意書が同意の選択肢と共に表示された際に承諾または同意をクリックすることによって、利用規約、プライバシーポリシーおよびその他の同意書に組み込まれた方針または指針に同意することになります。
同意書の修正
東京大学等は、法令その他の規範を遵守し、利用規約、プライバシーポリシーおよびその他言及によって同意書に組み込まれる方針または指針の内容を継続的に見直し、それらを修正または変更することがあります。そのような修正等は、利用者に通知の上、利用者が異議無く使用を続ければ有効になります。
ウェブサイトにおける医療上の助言の不記載
本ウェブサイト内に含まれる健康および健康関連情報は全て、本質的に一般的なものであり、医療上の助言を含まず、医療専門家による医療相談または治療に代わるものとして利用するべきではありません。利用者やご家族の病状、治療、医療上のご要望に関しては、利用者の主治医等に相談してください。東京大学等は、診療目的あるいは救急医療目的に、利用者のサイトの利用をモニターすることはありません。
東京大学等は、サイトの内容の正確性と適時性を確保するよう努めますが、サイトの内容はサイト利用者の便宜のために提供されるものです。サイト上で得られるいかなるトピックに関する情報も正確で完全で最新であり、利用者の病気や病状に当てはめることができることを保証するものではありません。サイト上の文言、図、動画などのコンテンツは、一般的な情報提供のみを目的としています。
東京大学等も他の寄稿者も、サイトに提供された情報の誤りや省略、またはそのような情報の利用によって得られた結果に対して一切責任を負いません。
医療上の緊急事態が発生した場合には、直ちに主治医に連絡するか119をダイヤルしてください。サイトで読んだコンテンツを理由に受診しなかったり受診を遅らせたりしないでください。
プライバシーおよび個人情報の保護
東京大学等は、閲覧者、利用者のサイトの利用を通して閲覧者、利用者についての情報を収集します。サイトを利用する際に、利用者は、東京大学等がプライバシーポリシーに従ってサイトの利用を通じて閲覧者、利用者の情報を収集、保持、使用、共有できることに同意することになります。プライバシーポリシーは、同意書に組み込まれます。利用者の個人情報の収集と使用に関する開示については、プライバシーポリシーを参照してください。
素材の所有権
本ウェブサイトは東京大学等によって運営されますが、ウェブサイト上の全てのコンテンツ(名称、ロゴ、デザイン、商標、サービスマーク、画像、図画、テキスト、情報、コラム、グラフィック、写真、イラスト、アートワーク、音声クリップ、動画クリップ、ソフトウェア、データ、機械的操作、文書、技術、その他のいかなる要素並びにそれらの選択および配置などを含む)(以下総称して「素材」といいます)は、現在も今後もUSC等または東京大学等の所有物またはコンテンツ提供者の所有物であり、また著作権、特許、商標その他の権利に基づき保護されます。
サイトのいかなるコンテンツまたはサイトのいかなる部分のダウンロード、複製、送信、配布、使用、出版も、利用規約で明示的に許可されている場合を除き固く禁じます。いかなる場合においても、サイトの利用によって、またはサイトの利用を通じて、利用者が素材の所有権、ライセンスその他の利益を一切取得することはできず、また、USC等の事前の書面許可なく、素材のライセンスまたは使用権を付与されることはありません。
同意書に定める一切の条件に従うことを前提として、利用者には、再出版、配布、譲渡、サブライセンス、販売、派生物の作成その他の用途ではなく、個人的、教育的、非営利的な用途に限って、サイトを利用するための限定的、完全取消可能、非独占的かつ譲渡不可能なライセンスが付与されます。利用者は、個人的、教育的、非営利的な用途に限り、素材の閲覧、アクセス、ダウンロードまたは印刷をすることができます。利用者は、素材をいかなる方法であれ、変更、複製、公表、配布、送信可能化することはできず、公共目的または営利目的で利用することもできません。利用者は、サイトをリバースエンジニアリングや改竄しないこと、またサイトを通じて入手した素材、製品、サービスなどを法律に違反して利用しないことに同意します。東京大学等は、その独占的かつ絶対的な裁量により、理由の如何を問わず、いつでも利用者のサイトの利用を中止または停止する権利を留保します。
デジタルミレニアム著作権法
サイトの素材が著作権を侵害しているとする著作権所有者またはその代理人は、「デジタルミレニアム著作権法」(1998年制定。Pub. L. No. 105–304, 112 Stat. 2860)に従って、下掲のUSC等の委任代理人に対して書面通告してください。その通告には以下の情報を全て含む必要があります。
-
侵害されたとされる著作権の所有者またはその所有者の代行者の直筆または電子署名
-
侵害されたと申し立てられた著作物の識別情報または単一のオンラインサイト上のそのような著作物の代表的なリスト
-
著作権を侵害しているまたは侵害行為の対象であると申し立てられた著作物の識別情報および当該素材の場所をUSC等が特定するのに合理的に十分な情報
-
著作権所有者または著作権所有者の代行者の住所、電話番号、メールアドレス(入手できる場合)などの連絡先情報
-
識別された素材の特定用途が著作権所有者、その代理人または法律によって認められていないとする誠実で合理的な確信を著作権所有者または著作権所有者の代行者が有することを示す表明
-
違反すれば偽証罪によって罰せられるという条件で、通告内容は正確であり、かつ通告者は侵害されたとされる著作権の所有者を代行する権限を有することを示す表明
通告は、上記要件全てを満たしていない場合、無効になることがあります。著作権侵害の申し立てのため、著作権侵害疑義の書面による提出を郵送、メールまたはファックスで以下の指定著作権代理人に送付することができます。
宛先:著作権代理人
南カリフォルニア大学
情報テクノロジーサービス部門
Los Angeles, CA 90089–2812
電話:1–213–740–5555
メール:notices@usc.edu
利用資格
サイトを利用するには、利用者が成人であり、かつ利用規約、プライバシーポリシーおよびその他の同意書に組み込まれる方針または指針に定める条件を締結する能力がなければなりません。サイトは、未成年者の利用を意図したものではなく、その場合はサイトを利用しないでください。東京大学等は、未成年者からオンライン、オフラインいずれでも個人情報を収集することはありません。
利用者コンテンツおよび行動規範
利用者は、プログラムへの申し込みに関係して提出する情報などを含め、サイト上またはサイトを通じて公開、アップロード、表示または送信するテキスト、グラフィック、動画、画像、音楽、音声その他のコンテンツ全て(以下総称して「利用者コンテンツ」といいます)に対して一切の責任を負うことに同意し、東京大学等に提供する全ての情報は利用者の知る限りにおいて真実かつ正確であることを約束します。利用者は、サイトの利用に関する全ての準拠法を遵守することにも同意します。利用者はさらに、虚偽または不正確である利用者コンテンツ、あるいは利用者が作成したものではなく、かつ利用者が公開、アップロード、表示、送信する許可を持たない利用者コンテンツを公開、アップロード、表示、送信しないことに同意します。
サイトは、個人的、教育的、非営利的な用途に限り、利用することができます。利用者は、利用者コンテンツには、違法、誹謗、名誉毀損、脅迫、嫌がらせ、虐待、中傷、憎悪など他人または団体に著しい迷惑をかける内容を含まず、著作権、商標、プライバシー、パブリシティその他の人的権利または所有権などを含め第三者の権利を無視または侵害するものではないことを保証します。
さらに、利用者は以下のことを行わないことに同意します。
-
違法な方法またはサイトの損害、無効化、過負荷もしくは障害をもたらしかねない方法でサイトを利用する
-
個人に恫喝や嫌がらせをするためにサイトを利用する
-
人または団体になりすましたり、自分自身について、自らの年齢、資格、所属先を偽って表明する
-
住所、電話番号、メールアドレス、マイナンバー、クレジットカード番号などを含む、第三者の個人情報をウェブサイトに公開、アップロード、表示、送信その他の形で他人に提供する
-
迷惑メールやその他の迷惑な通信を送信する目的で、サイトから他人のメールアドレスその他の連絡先情報を取得する
-
広告やその他の迷惑な内容を第三者に配布する手段としてサイトを利用する
-
コンピュータソフトウェアもしくはハードウェアまたは通信機器の機能の遮断、破壊または制限を目的としたソフトウェアウイルスその他のコード、ファイルまたはプログラムを含んだ素材を公開、アップロード、表示、送信その他の方法で提供する
-
サイトから情報を収集するため、またはその他の形でのサイトとの交信の目的で自動スクリプトを利用する
-
サイト全体または一部をフレーム化したり、自動化された機器を利用してサイトを検索またはスクラップしたりする
-
サイトからダウンロードまたは印刷した素材から権利表示を変更あるいは削除する
-
サイトから素材を系統的にダウンロードしたり印刷したりする
東京大学等は、サイト、ブログ、関連するオンラインサービスから、冒涜、中傷、不適切、トピック違い、同意書違反いずれかの内容を含むコメントやフィードバックを削除する権利を持ちます。
情報の正確性に関する非保証
東京大学等は、サイトに関連して提供されるメールやその他のアラートを含め、サイトに表示される情報の正確性を保証することはありません。利用者は、プログラムへの申し込みまたは参加を決断する前に、サイトに表示される情報を全て利用者自身で確認する必要があります。
他サイトへのリンク
サイトには、他サイトへのリンクを含むことがあります。東京大学等のサーバー上にあるサイトから第三者ウェブサイトへのいかなるリンクも、当該サイトの製品またはサービスに対する東京大学等の推奨を意味するものではなく、東京大学等はそのコンテンツについて責任を負いません。第三者の製品、サービスまたは組織への言及は、当該製品、サービスまたは組織に対する東京大学等の推奨を意味するものではありません。東京大学等のサイトを介して、または東京大学等のサイトからリンク先へアクセスすることにした場合は、完全に自己責任でこれを行い、東京大学等はそのような他サイトのプライバシーまたはセキュリティ対策について責任を負いません。またそのような他サイトは商業広告を掲載することがあります。第三者サイトの利用は、当該サイトの利用規約が適用される場合もあり、その場合は、利用者は当該サイトを利用する前にその利用規約およびプライバシーポリシーを確認することを強く勧めます。
免責事項および保証事項
利用者は、サイトの利用が自己責任の下で行われるものであり、サイトの機能が「現状のまま」および「利用可能な状態で」提供されていることを明確に理解し同意します。
東京大学等および東京大学等の各系列組織、代理人、関連組織および/またはライセンス許諾者のいずれも、以下について表明も保証もしません。
-
サイトの利用が利用者の要求を満たすこと
-
サイトの利用が妨害されず、適時性、安全性を保ち、誤りがないこと
-
サイトの利用の結果として利用者が入手した情報が正確または信頼できること
-
サイトの一部として提供されているソフトウェアの操作または機能の不具合が修正されること
サイトを利用する際に利用者がダウンロードまたはその他の方法で取得した素材は、利用者自身の判断と責任によるものであり、利用者は、そのような素材のダウンロードの結果生じる利用者のコンピュータシステムその他の機器の損害またはデータの喪失に対して、一切の責任を負うものとします。
責任の制限
利用者は、東京大学等および東京大学等の各系列組織、代理人、関連組織および/またはライセンス許諾者のいずれも、以下について利用者に対して責任を負わないことを明確に理解し、これに同意します。
-
原因および責任の法理に関係なく、利用者が被った間接的損害、付随的損害、特別な損害、派生的損害、または懲罰的損害。これには、信用・業務上の名声の喪失、被ったデータ喪失、代替品または代替サービスの調達コスト、その他の無形の喪失なども含みます。
-
利用者が被った喪失や損害。これには、次の結果生じた喪失や損害なども含みます。
-
東京大学等がサイトに対して行う変更、またはサイトもしくはサイト内機能の提供の終了もしくは一時中止。
-
サイトの利用によって、またはその利用を通して、維持もしくは送信されたコンテンツ、その他の通信データの削除、破損または保存の失敗。
-
利用者自身の正確な情報の提供の失敗。
-
利用者に対する東京大学等の責任の制限は、そのような損失が生じる可能性について、東京大学等または利用者が忠告を受けていたか否か、認識していたか否かに関係なく適用されます。
利用者がサイトの一部、または利用規約もしくは同意書に含まれる条件に納得しない場合は、利用者はサイトの利用を中止してください。
準拠法
本ウェブサイトを利用した場合、本利用規約内に特別な言及がある場合を除いて、本利用規約もしくはサイトに起因もしくは関連するいかなる紛争には、法の抵触の有無にかかわらず、日本法が適用されます。
免責保証
利用者は、サイトの利用に起因または関連して発生した請求、責任、費用または損害に対して、東京大学等並びに東京大学等の系列組織、代理人、関連組織および/またはライセンス許諾者を補償、防御して損害を与えないようにすることに同意します。東京大学等を防御し補償する利用者の義務は、同意書およびサイトの利用の終了後も存続するものとします。
問い合わせおよび連絡先
サイトの提供者は東京大学です。サイトまたはコンテンツについての苦情、サイトに関する質問または意見がある場合や、サイトまたはコンテンツの利用に関する詳細情報を希望する場合は、下記まで連絡してください。
東京大学 大学院医学系研究科 神経病理学内 J-TRC事務局
住所 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
メールアドレス:info@j-trc.org